green spoon(グリーンスプーン)は、添加物フリーのとれたて野菜・果物がいつでも食べれる宅配スムージー。
簡単な診断で、あなた専用の食材が詰まったスムージーをサブスク(毎月)お届けするサービスです。
栄養素が足りてるか不安、1人暮らしの方、いろいろな美容成分を取りたい方におすすめ!
サブスクリプションというと、毎月固定契約の定期コースなんでしょ?と思いますが、いつでも解約可能ですので気軽にお試しいただけます◎
この記事のメニュー
green spoonスムージーをお試し前に!メリットとデメリット
グリーンスムージーを試す前に、メリットとデメリット面をチェック!
green spoonスムージーのメリット
公式サイトより、あなたにぴったりのスムージーが作れるパーソナル診断があります。
その時の体調やライフスタイルに合わせた、あなただけのオリジナルスムージをお届けします。
オーガニックの野菜って高いし、少しずつ買うのは面倒・・・
そんな方にも、宅配スムージーは手軽で便利です。
買いに行ったり、下ごしらえする手間が一切かかりません。

green spoonスムージーのデメリット
定期コースなら初回限定で25%オフで購入もできますが、2回目以降は8個ずつで1個あたり675円になります。
ずっと、定額コースで続けるにはお高く感じる方もいるかも・・?
だけど、ちょっとずつ野菜を購入したり安心の食品をそろえるとなると…1000円はかかりそうですよね(´;ω;`)

green spoonスムージーの料金は高い?
では、実際にスムージーの材料をスーパーで揃えるとしたらどれくらいかかるでしょうか?
粉末になったスムージーしか飲んだことがないため、近くのスーパーに行って価格を比較検証してみることに!

- オレンジ(1個130円くらい)
- 黃パプリカ(1個150円くらい)
- さつまいも(1本300円くらい)
- 枝豆(冷凍1袋200円くらい)
- レモン(1個100円くらい)
- 水菜(1袋100円くらい)
- しょうが(1袋100円くらい)
合計で1,000円以上かかりました。
私は比較的安価で買える食材でしたが、イチゴは1パック500円ほどすることも・・・。
季節によっては販売していない食材もありますよね。
また、近くの私が行くスーパーでは全部無添加ではないため、有機野菜などはもっと高価そう。。。
スーパーで買えば、量は作れるかもしれませんが、洗って皮をむいてミキサーに入るように切って・・・かなり手間です。
また、少しずつ作っていたのではその間に野菜や果物が傷んでしまいます。
グリーンスプーンスムージーは、冷凍で届くめいつでもフレッシュな状態で保存できます。
あとは飲みたい時に、水や牛乳を入れてミキサーにかけるだけです。

green spoonスムージーをお試し!商品情報
商品名 | GREEN SPOON(グリーンスプーン)スムージー |
成分 | あなたに合わせて栄養素や成分をスムージーに詰めています 甘味料・保存料・着色料・香料なし |
初回価格 | ・価格:初回25%OFF ・2回目より個数により変動(最安値630円) ◎サブスク(定期購入)ですが解約はいつでもできます |
送料 | 沖縄と北海道を除く国内配送は500円 |
販売元 | 株式会社Greenspoon |
URL | https://green-spoon.jp/ |
green spoon(グリーンスプーン)スムージーの効果や特徴
手軽にお試し・・・だけど本格的!
いざスムージを飲んでみようと試してみても、何の材料を買ってきたらいいか悩みます。
スムージーと聞いて思い浮かべるのは、ケール、ほうれん草、レモン、バナナ・・・
自分で適当に混ぜてつくったスムージー、もう不味い予感しかしませんよね(´;ω;`)
宅配スムージーでは、どんな食材が美肌にいいのか、冷え性には?ストレスには?
こんなお悩みの改善に、管理栄養士の方が美味しく食材をブレンドしてくれます🍓
パーソナル診断があり、60種類以上の野菜と果物から自分にあった材料選びを手伝ってくれますよ(/・ω・)/
忙しい方にこそおすすめ
必要な野菜や果物を考え、スーパーや有機野菜店に材料を買いに行き、下準備をしてミキサーにかけてから作る…。
買いに行く手間や、生ゴミの始末・・・考えるだけでスムージー作りを諦めてしまいそうです💧
どんなに体に良くてもヘトヘトに疲れ切っているときにイチから作れる人はあまりいないと思います。
家に帰り冷凍庫を開くとスムージの材料があり水を入れてミキサーにかけるだけ。
朝の忙しい時間、疲れて帰った夜にも簡単にできて栄養満点です。
フレッシュスムージーを飲める
今までは、粉末になったスムージーや、ミキサーにかけられパウチされたスムージーが主流でした。
GREENSPOONは、飲む直前に食材をミキサーにかけるため、作りたてを飲むことが出来ます。
お届けも、瞬間冷凍を施し、栄養そのままの素材を配達をしてくれます。
そのため、野菜や果物の生酵素やみずみずしい栄養素をたっぷり得ることができます(/・ω・)/♡
体に必要なものだけを入れています◎
GREENSPOONは、甘味料・保存料・着色料・香料まですべて無添加です。
カラダのために飲んでいるのに、どっぷりと甘味料が入ったものは避けたいですよね。
栄養管理士が1つ1つ監修した食材を使っているため、安心して注文ができます。
継続の秘密は定期的に届くこと!
スムージー生活は継続することで効果が発揮します。
継続をするにあたり、邪魔してくるのが「手間」です。
宅配業者の方が運んできてくれたスムージーを冷凍庫に保管するだけ。
注文をしたり買いに行く手間が省けるため、継続して飲み続けられます。
green spoonスムージーの口コミ・評判
グリーンスムージーの評判をまとめました。
green spoonスムージーの悪い口コミ・評判
冷凍庫保存になるため、沢山注文した時は、小さい冷凍庫がパンパンになります・・・。
パッケージも可愛くて美味しいし素敵なんですが、かさばらないようなパッケージだとなお嬉しいです。(30代・主婦)
冷凍した食材が届くため、水や牛乳を入れてすぐにミキサーにかけると野菜や果物がカッチコチ。自然解凍の時間が少し必要ですが、それ以外は美味しくて満足です!(40代・会社員)
green spoonスムージーの良い口コミ・評判
スムージーは野菜たっぷりの緑色をしていて健康にはいいけど美味しくない印象でした。甘味料が入っていないのに甘い!正直とても驚きました。
飲みやすくてパッケージも可愛いし、美意識が高くなった気分でインスタにもよくあげています。(20代・大学生)
好き嫌いが多い私ですが友達にすすめられて買ってみました。
最初のパーソナル診断の時に、苦手な野菜を確認してくれるのも嬉しかったです。
いくらカラダに良くても嫌いなものが入っていたら憂鬱になりますもんね。細やかな気配りがとても好印象でした。(20代・会社員)
普段から野菜を摂らないと思ってはいますが、コンビニのサラダを食べたり野菜ジュースを飲むくらいでした。
GREENSPOONのスムージーは美味しい上に栄養豊富。加熱処理をしてないため、酵素など栄養素を失うことなくとれるのが魅力的です。スムージーの種類も沢山あるため、飽き性の私も続いています。(30代・美容師)
green spoonスムージーの店舗販売は?
green spoonスムージー店舗販売はある?大手通販とも比較しました。
店舗販売 | 公式サイト | 楽天市場 | Amazon | Yahoo! | ZOZOTOWN | |
実店舗なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
お試し価格 | - | 675円 | 取扱いなし | 取扱いなし | 取扱いなし | 取扱いなし |
単品 | - | 950円 | - | - | - | - |
送料 | - | 沖縄北海道のぞく500円 | - | - | - | - |
グリーンスプーンは、公式サイトが最安値
定期コースの場合、公式サイトより初回限定25%オフで購入できます!!
定期コースは3種類
・毎月8個→675円/個(通常900円/個)
・毎月12個→650円/個(通常875円/個)
・毎月20個→630円/個(通常840円/個)
単品での購入は2種類
・単品4個→950円/個
・単品8個→925円/個
※定期コースは全国一律送料500円。
単品購入の場合、送料はお客様負担になります。
green spoonスムージーの定期便(サブスク)購入方法
モニターコースはありますか?
モニターコースとしてはありませんが、定期コースの注文の場合は初回限定25%オフでお求めやすくなっています。
単品でいくつか試されたい方は、定期ではなく単品でも注文可能です。
定期コースの内容
定期コースには毎月届く個数を選んで注文ができます。
毎月8個、毎月12個、毎月20個の3種類です。
それぞれ1個✕個数で計算します。
送料はどの個数でも一律500円です。
解約方法は?
回数制限の縛りはなく、いつでも解約が可能です。
受付期限日を過ぎている場合は製造が始まっているため、次回配送分からの解約になってしまいます。
解約方法は、ログイン後のページで解約ができます。
green spoonスムージーの保存方法・飲み方
保存方法
冷凍商品のクール便で届きます。
届きましたら早めに箱を開封し、マイナス18℃以下の冷凍庫で保存してください。
(家庭用冷凍庫はマイナス18℃以下になっています)
飲み方
スムージーの種類によっては冷たいまま飲む方法と、温めて飲む方法があります。
冬の寒い時に冷たいスムージーを飲むのは抵抗がありますもんね。純粋に嬉しいです(笑)
[COLD]冷たいまま飲む方法
①カップの中に水や豆乳など好きな飲物を食材が浸るまで入れます。(大体150cc~200cc)
②カップを軽くもんでミキサーに移し替えます。
③60秒ほどミキサーにかけてカップに戻します。
※指定量の水分だと結構ドロドロになります。お好みで水分量を増やして調整してください。

[HOT]温めて飲む方法
①カップの中に水や豆乳など好きな飲物を食材が浸るまで入れます。(大体150cc~200cc)
②カップを軽くもんでミキサーに移し替えます。
③60秒程ミキサーにかけ、耐熱カップに移し替えて電子レンジで1分半(600Wの場合)ほど温めてください。
green spoonスムージーよくある質問
グリーンスプーンのよくある質問をまとめました。
妊娠中や授乳中でも飲めますか?
添加物を加えずに食材を使用しているため妊娠中や授乳中でも安心して飲めます。
妊娠中は好きな食べ物が変わることがあるため、好きな材料を選んでみてくださいね。
お休みはできますか?
スキップ機能があるためお休みもできます。
時間指定したいのですが・・・
マイページが商品の到着日と時間の変更ができます。
クール便で届くので、日時指定が出来ると準備もできますよね!
途中で内容を変更できますか?
フィードバック締め切り日を過ぎてしまうと変更はできなくなります。
食品のため交換も難しいようです。変更がある場合はお早めにご連絡ください。
green spoon(グリーンスプーン)スムージーの会社情報
- 会社名:株式会社 Green Spoon
- 住所:〒141-0031 東京都品川区五反田4-31-23 カスタリア目黒かむろ坂312
- 電話番号:03-3461-0122
- 設立:2019年5月30日
- 資本金:4390万円(資本準備金含む)2020年1月時点
- 事業内容:パーソナルフードサービス「GREEN SPOON」の企画・製造・販売